-
-
ドラマ「テセウスの船」を一気見。ネタバレを見る人と見ない人。
2020/03/18 -その他
ドラマ「テセウスの船」を最終回以外はすべて見ました。 予想を超える展開にくぎづけになりますね。このクールのドラマの中では一番面白いのではないでしょうか。TBSのこの時間帯のドラマは結構クオリティの高い …
-
-
ドラマ「テセウスの船」を一気見。ほかのタイムスリップ系との違い。
2020/03/17 -その他
ドラマ「テセウスの船」を予約録画していた割に、全く見ていなかったので見てみました。 今のクールのドラマではトップクラスの視聴率だけあって、1話分見たからといってすぐにやめることができないですね。夜更か …
-
-
再度、色鉛筆画を描いてみました
2020/02/28 -その他
プレバトで色鉛筆画に挑戦する芸能人の様子に感化され自分も書いてみた話は前の記事のことですが、再度書いてみました。 前回載せたのは以下のリンゴの絵です。 この絵はリンゴの写真をネットで見つ …
-
-
プレバトを見て色鉛筆画を描いてみました
2020/02/22 -その他
プレバトでは、俳句や絵画、生け花などの芸術作品を芸能人が競っており、いつも楽しく感心しながら見ています。 先日の放送では、初心者が色鉛筆画の出来栄えを競っていて、自分も書きたくなったので久々に描いてみ …
-
-
マスクの裏表はメーカーによって異なるってしってますか?
2020/02/12 -その他
新型肺炎によって国内でもマスクが店頭でなかなか買えないというニュースが出ています。私はインフルエンザ予防のためにあらかじめ購入していたのでまだ店に買いに行っていませんが、テレビで聞いた話では、穴場は百 …
-
-
東出昌大は今後残るのか否か
2020/02/10 -その他
東出昌大の不倫騒動からそこそこ時間がたちました。さすがにニュースとして出てくることは少なくなりましたが、謝罪会見があるかどうかが話題になるなど沈静化とまではいかないようです。 沈静化しない理由の一つと …
-
-
政宗の皿に気を付ける、とは。
2019/12/03 -その他
私の勤め先では、朝礼で毎日一人ずつスピーチします。一定のテーマに基づいた内容なのですが、今日のスピーチの内容は「政宗の皿」についてでした。 「人と話す際は、政宗の皿に気を付けるように」と言われています …
-
-
桜を見る会騒動は政権取りゲームのネタ?
2019/12/02 -その他
「安倍政権に逆風、「桜を見る会」批判で内閣支持率低下」との記事など、野党が桜を見る会で打倒阿部政権を図ろうと活気づいています。 税金の使途をただすことは大切です。なので野党が追及すること自体は悪くない …
-
-
大学入学共通テストの英語民間試験導入延期 文科省は一体・・・
2019/11/01 -その他
萩生田文部科学相が閣議後記者会見で、大学入学共通テストでの英語民間試験の来年度からの実施延期について発表しました。 5年先送りして、2024年度の大学入試に向けて検討するとのこと。 英語民間試験につい …
-
-
首里城火災 まだ見たことなかったのに・・・
2019/10/31 -その他
今朝起きてテレビをつけたらショッキングな映像がライブ中継されていました。 かの有名な、沖縄県那覇市の首里城が燃えているではありませんか。 午前2時40分ごろに警備担当会社から119番通報があったとのこ …