「パソコン・通信」 一覧

オンライン授業が増えると無線通信よりも光回線か?

新型コロナウイルス対策で、テレワークやオンライン授業などへの切り替えが推奨されています。 うちの息子は大学生で、遠方で一人暮らししていますが、その大学もオンライン授業への切り替えが始まりました。 アク …

AMPへの対応をやめました

2019/03/17   -パソコン・通信

AMP(Accelerated Mobile Pages)とは、モバイルページを高速に表示させるための手法のことで、Googleが導入を推奨しているものです。 AMPページは、ページの読み込みに時間が …

Windows10 動きが重い遅い状況を解消した簡単な方法

2017/06/04   -パソコン・通信

ASUSのA4サイズノートPCを愛用しています。具体的な機種名までは記載しませんが、主な用途がネット検索、オフィス系ソフトの利用くらいの私にとって、調べた限りではコストパフォーマンスがかなり良いと思っ …

ソフトバンク光の回線スピードが遅い場合の対処方法と結果(直りました)

2017/01/01   -パソコン・通信

au光からソフトバング光に携帯電話とともに乗り換えたのが3か月前。ソフトバンク光は、戸建ての「ギガスピード」。 切り替え直後は、wifiも順調でしたが、つい2週間前からだんだん遅さを感じ、ついに非常に …

エクセル メールのリンクを簡単解除

2015/11/23   -パソコン・通信

エクセルでメールアドレスを入力すると、勝手にハイパーリンクが設定されて、見た目が変わるだけでなく、そのセルをクリックするとメールソフトが起動してしまいます。 これを簡単に解除する方法を説明します。 S …

ワード 行を揃える、折り返しの行を揃える方法

2015/11/23   -パソコン・通信

ワードの行を揃える、折り返しの行を揃える方法について説明します。 ワードで文章を入力していると、一行で終わる文章と複数行になる文章では、下図のように文頭の位置がずれることがよくあります。 この例では、 …

文字を揃える方法、他の行と合わせる方法(ワード、エクセル、パワポ、一太郎など)

2015/11/23   -パソコン・通信

ワード、エクセル、パワポ、一太郎などで書類を作成していると、異なる行の文字のズレが気になることがあります。このズレを直すために私がやっている、単純な方法があるのですが、意外と知らない人が多いようなので …

錦織圭・WBC・スポーツのライブ中継(放送)を無料で見るには

ライブ中継(放送)で錦織圭やスポーツの国際試合を見たい! テレビ中継がない場合でも何とか見たいという気持ちでまとめました。、 SponsorLink 錦織圭選手のテニスの試合(全豪オープン、全米オープ …

Copyright© 自己解決のヒント , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.