ダイエット 美容

ダイエット 食べる順番で痩せる方法

投稿日:

食事の内容は変わらないのに順番を変えるだけでダイエット効果があるこの方法。
もともとは糖尿病患者のカロリーコントロールのために考案されたものである。

その肝は糖尿病も肥満も原因は共通であり、「糖の過剰摂取」である。糖とは炭水化物のことで、炭水化物を摂ると血糖値は急激に上がり、肥満のもとであるインスリンを大量に放出させる。つまり血糖値の上昇をいかにして抑えるかが食べる順番ダイエットのアプローチである。

SponsorLink

やせるための「食べる順番

1 野菜から食べる

食事は必ず野菜から始める。野菜の食物繊維が最初に吸収されることで、食後の血糖値の上昇を抑えることができる。注意点は、炭水化物を含むトウモロコシやイモを食べないこと。

2 炭水化物は最後に食べる。

ご飯、麺などは、始めに野菜、次にタンパク質(肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品等)を食べた後に食べること。おかずと一緒に食べないということ。こうすることで炭水化物を食べる前に満腹になってきて、あまり炭水化物を摂らなくともよくなる。

3 よく噛んでゆっくり食べる。

よく噛むことで満腹中枢が刺激され、満腹感を得られるが、一番の目的は食物繊維の消化までにかかる時間、10分をかけること。言い換えれば、食事を始めてから10分以内に炭水化物を摂らないようにすること。

継続するコツ

この3つのルールをしっかりと守ることが、食べる順番ダイエットである。なお、ダイエットは継続することが重要なので、ルールを守ることを前提で、カロリーはあまり気にせず食べたいものはあまり我慢しないことも必要。

いずれにしても、炭水化物を食べる前に、始めに野菜、次にタンパク質をよく噛んでゆっくり食べる。健闘を祈ります!

SponsorLink

-ダイエット, 美容

Copyright© 自己解決のヒント , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.