糖尿病の合併症について
3大合併症(毛細血管へのダメージが引き金)
・神経障害
・網膜症
・腎症
※毛細血管は肉眼で見ることができない血管のこと。太い血管へのダメージは命にかかわることが多い→大血管障害
糖尿病は血液中のブドウ糖(エネルギー源)の濃度が慢性的に高いことで起こる病気。ブドウ糖はエネルギー源として必要不可欠であるが、増えすぎると血管を傷つけてしまい合併症が起こる。
大血管障害(動脈硬化により血管が詰まって血流が悪くなることでおこる。)
・脳の血管→脳梗塞
・心臓の血管(冠動脈)→心筋こうそく、狭心症
・足の血管→閉塞性動脈硬化症
大血管障害は糖尿病だと発症リスクが約3倍あるといわれている。糖尿病による神経障害のため自覚しにくく発見が遅れることも多い。また症状が出てからだと完治は難しい
大血管障害を防ぐために動脈硬化にならないようにする。
・医師と相談し血糖値のコントロールが必要
・高血圧症や脂質異常症も原因となるため生活習慣の改善と安定をはかり、かからないようにする。
・規則正しい生活でストレスを減らし睡眠不足にならないようにする。
・運動の習慣と禁煙